忍者ブログ
ケフカについて書きます。二次創作あり(文章) 小話「数年前121~123」更新しました。(2015年8月9日)
[156] [155] [154] [153] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [142]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ブルードラゴンのサントラを購入。
ライナーノーツに植松様と坂口様の対談があって、その中で
植松さんのラスボスの曲はボスに尊敬の念が感じられるという話が。
植松さんのお話を意訳すると、ボス側に立った視点を意識していてボス側にも言い分もあるだろうなと思う。
家族などもいただろうし、ボスにもギリギリの正義と悪があると思う。
悪い奴だから倒さないといけないけども、悪の部分と正の部分を同居させたい。
 
ブルドラの話かもですが、要は妖星乱舞ってそんな感じに聞こえるって話。
 
ディシディア012プロログスにギャザリングされつつも、27日発売のラストストーリーを待ってます。
 
012でケフカ様で楽に勝つには、上空でくねくねファイガを打ちまくり、
相手が近づいてきたらばらばらブリザガを打ちまくる。
相手が諦めて下に降りたら再びくねファイ。
それで倒せるブレイブが溜まったら、相手が下にいる時にくねファイ→トラインで大体OK。
トラインは地面に跳ね返るので、逃げづらい。
 
瀕死で勝利すると「死に掛けるのもいいですねー」と仰られます。
何か言いそうな台詞でいいっすね。
 
ケフカ様に慣れ過ぎて、試しにカインを使ったらアーケードハードで1度も勝てず。
魔法に慣れ過ぎた罠。
PR
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
すまり
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) すまりのにっし All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]